15日(土)は、一之江ゲームクラブに参加してきました。

このクラブに関する詳細は mixi コミュニティをどうぞ。

[一之江ゲームクラブ] ※要mixiアカウント

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2303630

今回も「蒸気の時代」をプレイしに一之江まで行きました。僕にとっては、「蒸気の時代」を定期的にプレイする希少な場として活用させていただいております。本例会の参加者はやや少なめの10名。「18xx」卓1つに「蒸気卓」1つの2卓構成。蒸気卓にが初参加の方が1人いたのは朗報です。

この日、東京の予想最高気温が21度。しかも雨の翌日(=花粉が飛散しやすい)。おまけに睡眠不足で疲労困憊というダブルパンチでコンディション最悪でした。ただ、寝不足はともかくとして、花粉の方は厳重に対策していたからか、あるいは思ったより飛散量が少なかったのか、何とかこの日はほぼ憂い無く過ごすことができました。


Age of Steam Expansion - Northern California / Bezier Games moon Gamer

やっとプレイ機会にありつけました。5人。

moon Gamer

サードパーティ製の「蒸気の時代」拡張マップ「北カルフォルニア」です。巨大なサンホセを中心として、大量の商品を抱えるサンタクルーズ、その出荷に応じて受け入れ色を変えるサクラメント往路等、少ない特殊ルールと狭い土地ながら、プレイヤー間の絡みが多くあって変化が複雑という、まさに蒸気の時代フリーク向けにデザインされた味わい深い拡張マップです。

以下に、「北カルフォルニア」マップの特別ルールを抜粋します。

2つの橋

$10と$6の橋があります。どちらの橋も1セグメントです。$10の橋はコストを支払えば作れます。一方$6の橋は、両端のタウンが都市化していなければ作ることができません。

サンタクルーズとサクラメント往路

Santa Cruz(サンタクルーズ)には「港」があります。港にはキューブを配置する1列のマスが10あり、ゲーム開始時にそこへランダムに並べられます。またサンタクルーズ上にも2個のキューブが置かれます。サンタクルーズへはゲーム中にキューブが補充されることはありません。
サンタクルーズ上の2個のキューブが移動した後は、その港に置かれたキューブを、都市に近い場所にあるものから順番に移動させることができます。そして、最もサンタクルーズに近い港マスに配置されたキューブの色が、「to Sacramento(サクラメント往路)」の都市の色となります(マップ上の都市の色は白)。

サンノゼ

サンノゼ(San Jose)は3つの隣接したヘクスの都市です(サンノゼ・西サンノゼ・南サンノゼ)。それぞれのヘクスは Goods Display 上では白の「1」~「6」までの都市に割り当てられています(白都市がものすごく狭い範囲に固まっているわけです)。
生産のよってサンノゼのどれはひとつのヘクスに配置された赤キューブは、商品移動時に、隣接した別のサンノゼヘクスにゼロセグメントで移動可能で、その場合は単に赤キューブが消滅します(収益もゼロ)。
サンノゼのどれかのひとつのヘクスへ商品移動によって到達したキューブや、あるいは、サンノゼから出発するキューブ(いずれも赤を除く)は、隣接する別のサンノゼヘクスへとゼロセグメントにて移動が可能です(キューブがサンノゼ上をスライドするようなイメージ)。ただし、1回の移動中に同じヘクスを2回通過することはできません。

moon Gamer moon Gamer

このセッションでは、キューブの大供給源であるサンノゼの周囲に4人が集中し、激しいキューブの争奪戦が行われました。最初のセットアップ時にマップ上に配置される商品キューブがすぐに収益を生み出す形にほとんどなっておらず、結果的にそうなったという流れでした。サンノゼの補給力は強大ですが、さすがに4人を食わせるだけチカラはなく、キューブがいくつも置かれては即座に無くなっていきます。序盤から早くも First Move が選ばれるなど、厳しいキューブの争奪戦がずっと続きました。

そして後半に入ると明らかにキューブが枯渇気味になってきました。そして新たな供給先が遠い… 手番に恵まれてサンタクルーズに接続可能になったのはいいとして、そこから自分の路線に引き入れるのに時間がかかったのと、たまたまゲームの勝負所のタイミングが他プレイヤーと重なって、競りに多額の資金を費やさざるをえない状態になった時点で勝負からは遠ざかってしまいました。

moon Gamer moon Gamer

残念ながら負けはしたのですけれども、このマップの面白さは十分に堪能しました。特にサンノゼ周辺は狭いように見えて広く、取り得る作戦の幅も変化も多岐にわたります。また今回はサンノゼを中心に発展していきましたが、キューブの初期配置や人数次第では、早期に南北接続を狙う形もアリとなるでしょう。そうなるとまた全然違う展開になるでしょう。

サンノゼを利用するのであれば、そのトリッキーな移動ルールを活用することも考えておきましょう、それによってこのマップ独自の搬送ルートを作り上げることができますので、見た目の距離以上の収益が期待できます。北部は Urbanization が必須ですが、計画的に路線建設をすることで、キューブを独占する路線が造りやすそうです。

5人が適正人数かどうかは微妙なところで、とりあえずいつかは4人でやってみたいです。
http://www.boardgamegeek.com/game/23189


Race for the Galaxy (レース・フォー・ザ・ギャラクシー) / Rio Grande Games moon Gamermoon Gamer

もう宇宙サンファンでええやん。3人。

moon Gamer

ということで、本日も銀河で国家を作ってみました。ルールは簡単だし、変化も考えどころも多く、プレイタイムも少ないということで、ちょっとばかり空いた時間にプレイするにはちょうどよいゲームです。

1ゲーム目は、またもや Puroduce Power のカードをほとんど引けなくて、あえなく没落しました。が、後から考えると、もうちょっと落ち着いてプレイしていれば何とかなったような気もしました。悪い時ほど気を静めて回りをよく見なければなりませんね。

とはいえ、こういう奇妙な流れは重なるもので、2ゲーム目は軍事国家を目指す初期ワールドを担当していながら、軍事ワールドをほとんど引けないということに… うーむ、何かに取り憑かれているとしか。ここでまた慌ててコストの高いカードを中心に回そうとしたのですが、やはりこれは無理筋だったようで、やっぱり終盤には点数が伸びませんでした。面白いゲームなんですが、どうも勝てませんねー。
http://www.boardgamegeek.com/game/28143


レポートは以上です。

無理がたたって頭がぼーっとしてきたので、この時点で帰宅することにしました。「北カルフォルニア」マップが堪能できたので、もう何もいうことはありません。未プレイマップはまだまだあってだ当分はネタには困らなそうなので、このペースで順調にこなしていきたいものです。この次に参加する時も、またよろしくお願いいたします。moon Gamer