[ 安息な読書 ]
[ ハーリング ]
[ Runebound ]
[ 健康のこと ]
うだうだと読書など。読んだ本は以下。
・失われた未来(岡田斗司夫) / 毎日新聞社
・山本弘のトワイライトTV(山本弘) / 洋泉社
・ルネサンスの歴史・上巻(モンタネッリ/ジェルヴァーゾ) / 中公文庫
・週刊世界遺産(アンコール刊行版) / 講談社
以前TVでちらっと見てかなり気になっていた謎のスポーツが「ハーリング」という名称だと判明。別件で検索をかけていたら偶然に見つかった。
ハーリングというのはホッケー(グランドホッケー)とラグビーを合わせたような不思議な球技で、アイルランドでしか競技されていない。アイリッシュ・フットボールと共にアイルランドではかなり人気が高く、国内プロリーグも存在する。TVで見た観客の熱狂的な応援もすごく印象に残っている。
「Runebound(ルーンバウンド)」のルールが一部変更されたとの情報が The Game Gallery で流れていたので公式サイトでも確認。ううむ。
従者が2枚制限になったのが最大の変更点かと。ちなみに「ボードゲームキングダム」のQ&Aでは「従者は無制限に雇ってよい」と書かれているのでご注意を(書籍だからこのへんはしょうがない…)。
ま、とりあえずエキスパンションセットを楽しみに待つことにしようっと。日本にも入ってくるみたいだけど買えるといいな
ダイエットはそろそろ-25kg台に突入予定(予定?)。日曜日はタイミングが悪くて1食しか摂れず(午前中は食べないのです)。でも体重は変わらないんだが…('A`)
腰痛はだいぶ治まったが背筋痛がまだダメ。経過がよーわからなくなるので痛み止めは飲まないことにする…
コメント
コメント一覧 (2)
moonさん、Runeboundお持ちなんですね。
私がボードゲームキングダムで記事を見た中で気になっているゲームの一つなんですよ。
でも時間かかりそうだし袋小路では立ちにくそうだな~と思ってます。
機会があればプレイさせていただきたいですね。
http://moon.livedoor.biz/archives/52218135.html