週末は土日ともに地元でゲーム会の予定。あれもこれもと欲張って、机にたくさんのゲームを積んでルールを読みまくっていたら、とても消化しきれないくらいの数になっちまいました。ルールブックの読み込みとインストの練習は本当に楽しいです。時間を忘れるくらい。

そういや今回初めて「エルグランデ」のルールを通読しました。言うまでもなく定番中の定番ゲームなのですが、いつものごとくTCGにハマっていた時期と購入時期が重なっていたこともあり、何となく今までスルーしてきました。あちこちで絶賛されているので、あえて避けていたという天の邪鬼な側面も否定しきれず。拡張セットまで全部購入しているにもかかわらず、これまでゲーム倉庫の肥やしとなっていたわけです。

ついでに phy さんが誉めていた「シュナッペン・ジャグド」も、先日初めてシュリンクを破りました(殴)。これも本当に何となくスルーしていたのですが、ルールを読んでびっくり。こりゃ面白そうなモロ好みの超変則トリックテイキングじゃないですか。あちこちの評価も上々なようです。週末に遊べるかどうかは微妙ですが、とにかくも再発見のきっかけを作ってくれた phy さんに感謝です。

このところ仕事の都合で昼夜逆転の生活をしていますが、夜明け頃の時間帯がまだかなり肌寒いことが多いです。雨が降ったりすると薄手のジャケットを着込んだりしています。もうすぐ夏至だというのに。毎年この時期はこんなんでしたっけ?