2月に入って購入したゲームのメモ。

moon Gamer

淡々と。

ハッピーインベスター / KANKO

数年前に(株)KANKOという会社から発表された謎の国産の資産運用ゲーム。

VOC! - Founding the Dutch East Indies Company / Splotter Spellen

世界の海へ繰り出して貿易を行うアクション風味のゲーム。4人。
http://ejf.cside.ne.jp/review/voc.html

Ca$h'n Gun$ / Repos Production

ギャングの分け前争奪戦。硬質スポンジの拳銃がイカす。
http://ejf.cside.ne.jp/review/cashandguns.html

A House Divided (ハウス・デバイデッド) / Phalanx Games

南北戦争をキャンペーンレベルで再現したシミュレーションゲーム。
http://www.boardgamegeek.com/game/701

Memoir '44 - Eastern Front / Days of Wonder

「メモワール44」の東部戦線拡張セット。
http://www.boardgamegeek.com/game/19245

The Hollywood Card Game (ハリウッド!カードゲーム) / Fantasy Flight Games

プロデューサーとなって映画のプロジェクトを完成させるカードゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/hollywoodcardgame.html

ハッピードッグ / 学研

場のカードを出来るだけ獲得することを目指すカードゲーム。
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/dispitem.asp?item=137807

むーど? / 創作ゲーム
覆面投票 / 創作ゲーム

「Moods」と「プライバシー」をアレンジした同人ゲーム。
ルールはオリジナルを遊びやすいように改訂してあってなかなか芸が細かいかも。