6月前半で購入したゲームのメモ。

今回は中古(縁起物ともいう)が多いです。
シンドバッド・七つの航海 / バンダイ
見るからに古いバンダイ製のゲーム。いつ頃発売されたものなんでしょうか?
メカニクスが独特でちょっと面白いです。ちょっとですが。

宝を集めて隠れ家に運び込むゲーム。基本はスゴロクです。
今年のドイツ年間ゲーム大賞子供ゲーム部門ノミネート作。
http://www.ps-hiroshima.com/board/piratissimo.htm
乗馬の障害物レースをテーマにしたゲーム。
http://www.ps-hiroshima.com/board/girogaloppo.htm
ご存じ神保町にある老舗「奥野かるた店」のオリジナルカードゲーム。
http://www.okunokaruta.com/
平成3年のG1レースデータを使用した競馬カードゲーム。
Twixt / Schmidt Spiele
シュミット版の「Twixit」。2人用のアブストラクトゲームです。
3M版は所有しているのですが、改めて安いバージョンのセットを購入しました。
http://www.boardgamegeek.com/game/949
ペアとなった1人が「お題」の絵を描き、もうひとりがそれを当てる定番パーティゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/pictionary.html
木製ボードで遊ぶカーリングゲーム。
Mespi社はイタリアのメーカーで、他にカロム盤などを製造・販売しています。
http://www.drosi.de/archont/buy/id59561345
コメント
コメント一覧 (2)
年末、ピクショナリーでどうしても遊びたいのですが
どこを探しても売っていません・・。
差し支えなければどこで購入されたか教えていただけませんか?
年の瀬のお忙しい中大変恐れ入りますが
お待ちしております。
しん
コメントありがとうございます。
「ピクショナリー」はすでに絶版となっているようですので、ショップで手に入れるのは、よほど運に恵まれるか、あるいは根気よく流通在庫を探し続けるでもしない限りは難しいと思います。
僕はヤフオクで5250円で落札しました。そんなに珍しいものでもないので、ウォッチリストに入れて待っていれば、それほど待たなくてもそのうち出品されるかと思います。