先週から今週にかけて購入したゲームのメモ。

moon Gamer

気がつけばそれなりの数になっていました。いつものことですが。
実はもうちょっと買っているのですが、それはまたおいおいと(謎)。

ジェンマ / ゲームバリュー2006

魔石を手に入れ、それを奪い合いに勝って自分の城まで持ち帰るゲーム。国産。
http://gamevalue.web.fc2.com/b-gemma.html

Times Square (タイムズスクエア) / Kosmos

セレブのスージー・スーかシャンパン・チャーリーを自分の店に引き寄せる2人ゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/timessquare.html

UWO (UWO:未確認歩行物体) / Z-Man Games

惑星ズノルフで、敵対種族を殲滅させることを目的にしたカードゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/uwo.html

John Silver (ジョン・シルバー) / Eggert-Spiele moon Gamer

場にカードをうまく配置して、りんごと金貨を集めるカードゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/johnsilver.html

Capt'n W. Kidd (キャプテンキッド) / Bambus Spieleverlag

敵のコマを包囲するなどして除去し、相手を手詰まりにする思考ゲーム。3つのルールがあります。
http://ejf.cside.ne.jp/review/captnwkidd.html

トリンカ / 学研

3枚のカードで数式を作り、得点の獲得を目指すカードゲーム。
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/dispitem.asp?item=137806&entp=

Crazy bluff (クレイジーブラフ) / Blue Orange Games

ダウト系のブラフゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/crazybluff.html

ZwergeZocken (こびとのトランプ) / ZauberZwerg Spieleverlag

マイナスカードを取らないように得点を獲得するトリックテイクなカードゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/zwergezocken.html

Build! (ビルド!) / Strategiochi Edizioni

建物の建設と、相手の建物への攻撃を行う過激な建築カードゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/build.html

Aye, Dark Overlord (あい、冥主さま) / Stratelibri moon Gamer

冥主の機嫌を損ねないようお話しを続けていくカードゲーム。
http://ejf.cside.ne.jp/review/ayedarkoverlord.html

Bernini Mysterie (ベルニーニミステリー) / Identity Games (学研) moon Gamer

柱を積み上げて、決められた数の柱の頂上を自分のコマにする思考ゲーム。
http://www.boardgamegeek.com/game/17687

Triage (列車連結ゲーム) / Grimaud

列車を編成し、より高い得点を目指すカードゲーム。

ミッドガルド ~失われた鍵~ / ツクダホビー

2人用のオリジナルファンタジーゲーム。互いが相手のマスターとプレイヤーを担当する。80年代製。

Warrior Knights / Fantasy Flight Games moon Gamer

混乱する王国で覇を唱える Baron となり、王座を狙う戦略ボードゲーム。
1985年に Games Workshop社から発売された同名ゲームのリメイク。
http://www.fantasyflightgames.com/warriorknights.html
http://www.boardgamegeek.com/game/22038