やっと2年目が終わり、3年目に突入いたしました。何がってこのブログが。
moon Gamer はもはや僕1人のものではなく、いつ更新されるんだかわからない状態であるにもかかわらず、ずっとアクセスしてくれるみなさんの共有資産のような気持ちでおります。僭越ですか、そうですか、ごめんなさい(弱っ)。
ボードゲームを広めたいとか、そういうことはそうしたい勇者な方々にどーんとお任せして、僕はちょっとだけマニアックで、それでいてディープ過ぎないあたりの、そういうどっちつかずのぬるいポイントに安穏としつつ、自分の好きなことを好きなペースで続けていきたいと思っております。
そういうスタンスを一緒に楽しんでくれる方がいらっしゃるといいのですが…
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (10)
いつも楽しく拝見しております.
楽しいゲーム情報の中に,尽きせぬゲームへの愛が感じられます.
今後とも,末永くこのブログを続けられんことを祈念して.
見識の深さは到底いしださんにはかなわないです。
>>MQさん
ありがとうございます。
続けられるところまで続けていきたいと思っております。
moonさんのゲーム紹介でルールが事細かに描かれているのが私にとって救いになっています。最近とんとご一緒していませんがまた機会がありましたらよろしくお願いします。これからもこのまま続けていってください。
ディープかどうかはさておいてw
ルール説明を読んでいただいているとはありがたいです。あれは書く方も手間がかかるし、読む方はわかりずらいかと思っているのですが、とにかく誰かは読んでくれるだろうと、可能な限り説明するようにはしています。時間がある時には図解を入れたりしていますが、今後それをもう少し増やしていければいいな、と思っています。
moonサンのサイトは綺麗な写真で、どのボドゲもとても魅力的に見えます。騙されそうです(笑)。
ふつうに子供ゲームなんかもご紹介されているので、とても参考になっています。惜しいのは紹介されているのがマニアック過ぎて(?)入手しづらいことでしょうか。
ここ最近、過去にこちらで紹介されていた Walk the Dogsが欲しくて欲しくてしかたないのですが、Funagainも在庫切れらしくどうしたものやら。とほほ。
これからも(お体に気をつけて)頑張ってください。
よろしくお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。これからもどうか騙されてやってくださいw
ここで紹介しているゲームについて、入手しやすいかどうかは確かにあんまり考慮していないですね。というか、そういう視点がハナから無いというか… すいません。
これもこのホビーの宿命みたいなもので、ちょっと時期を逃すとどうにもならなくなりますね。僕もずいぶんくやしい思いをしてきました。
ちなみに「Walk the Dogs」は僕も持っていないです。でも気長に待てば何とかなりますよ、ええ(根拠ないですけどw)。
そうですか、2周年ですか。継続は力なり、とはよく言ったものです。僕がこのブログを拝見するようになったのは、つい半年ほど前からですが、これからも読みやすさと綺麗な写真でこちらの購入意欲をかきたててください(笑)
2004年7月から拝見しています。
もう2年経ったのですね。
(うちのサークルも今年結成30周年となり、
ちょっとびっくりです。)
流石にパワーダウンで月に2回程しか
活動できず、moonさんのパワーが羨ましいです。
これからもたくさんのゲームを紹介してください。
いつもご覧いただき感謝です。
世のため人のためにゲームはどんどん買ってくださいw
>>世羅 増好さん
どうもありがとうございます。
結成30周年でしかも月2回の活動って、そりゃものすごいことですよ! これからもぜひ続けていってくださいませ。