唐突ですが、Tumblr を何となく始めました。ら、けっこう面白くて夜を徹してみたりして。少し偏った画像のクリップが中心なので、こっそりと続けるつもり。


moon Gamer

在りし日の SPI が80年代に出版していたSF・ファンタジーゲーム雑誌といえば「Ares」ですが、この12号付録ゲームである「Star Trader」をプレイするための準備を少しずつ進めています。実は、80年代には自分の周辺(このブログの四半世紀会メンバーが中心)ではかなりプレイされていたゲームだったりします。

しかしその当時は、運悪くプレイする機会に恵まれず、実際に僕がプレイしたのは今世紀に入ってからです。しかも最初の数ターンのみのお試しプレイでした。ですがそれだけでも、事前にプレイヤー全員がルールをきっちり把握した上で、4~5人集まってでちゃんとプレイすればこれは面白くなりそうだという感触は掴めました。

「Star Trader」はルールが多いゲームです。英文でびっしり書かれたページが11枚。これを事前に読むには大変な手間がかかります。しかし幸運なことに、有志によって制作された相当にしっかりした和訳があります。記憶をたどれば、これは確か90年代初頭にはすでにあちこちのゲーム会に出回っていたように思います(実際にはそれ以前に制作されたものかと思われます)。

僕の所有しているこの和訳ルールは、上記のように元々が古い文書であり、さらにコピーの上にコピーを重ねたようで、かろうじて読めるものの不鮮明な箇所が多数あります。当然ながら元のテキストファイルはありません。せっかく素晴らしい和訳があるのに、活用するのがなかなか難しい状態になっているのです。

上述のように「Star Trader」をプレイするためには、事前に全員のルール把握が重要です。ならば、ということで、この和訳ルールをリライトする作業を行う決断を下しました。以下は、テキストと画像の仮組作業中のキャプチャです。

moon Gamer

説明がわかりにくい箇所は、画像を「Ares Magazine Archive」の CD から借用して図解する作業も行いたいなぁと。いったいいつ完成するかわかりませんし、これが完成したとしても、プレイ希望者がいるかどうかすらわかりませんけれども、まぁとりあえず気長に作業を進めたいと思います。


最後に「初音ミク」。ヒマさえあればこれであれこれ作りまくっています。でも誰かの曲を流用するだけではどうにも飽きたらなくなって、ついに作曲にまで手を出しそうな流れに突入。ただ DTM の知識がまだ全然不足しているので、そのあたりの基礎から猛勉強中です。